旦那が紅葉を見に行きたいと言うので、二人で電車を乗り継いで、京都に行ってきました。
今の季節の京都は特にすごい人です。
でも、それは嫌なので、夜明け(6時30分)くらいに着くようにしました。
カメラを持った人が数人いるだけでした。
まず、南禅寺です。



永観堂です。


どちらもまだ拝観時間前だったので、中には入っていませんが、ひとは少ないし、
綺麗し、とてもよかったです。

哲学の道です。
ここは誰もいない

かるがもかな?たくさんいました。
その後はガストでモーニングをいただいて、帰りました。

優待を使うのに、スマートニュースとガストのクーポンを使って、現金21円の
お支払いでした。
ごちそうさまでしたm(__)m
応援お願いします!

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング
今の季節の京都は特にすごい人です。
でも、それは嫌なので、夜明け(6時30分)くらいに着くようにしました。
カメラを持った人が数人いるだけでした。
まず、南禅寺です。



永観堂です。


どちらもまだ拝観時間前だったので、中には入っていませんが、ひとは少ないし、
綺麗し、とてもよかったです。

哲学の道です。
ここは誰もいない


かるがもかな?たくさんいました。
その後はガストでモーニングをいただいて、帰りました。

優待を使うのに、スマートニュースとガストのクーポンを使って、現金21円の
お支払いでした。
ごちそうさまでしたm(__)m
応援お願いします!

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング